さくらハイヤー グループ
さくらハイヤー・第一.第二.第三さくら交通
配車センター 088-831-8088
統括事務所 088-833-0723
e-mail info@sakura-hi.com
HOME > 土佐の見どころ > 高知県西部の見どころ
トップページ ご挨拶 会社概要 ラインアップ さくらコーナー ベンリ君サービス 乗務員募集 リンク
おすすめ観光コース 四国88ヶ所巡り 土佐の見どころ KABUKI 土佐のいごっそう 土佐の祭り 土佐の「道の駅」 サイトマップ
高知県西部の見どころ


改良鰹節発祥の浦

改良鰹節発祥の浦 古代朝廷に献上された堅魚が、現在の土佐節に改良されるまでが記されています。
また、ジョン万次郎と宇佐浦から漁に出て漂流した宇佐の漁師、五右衛門と筆乃承は一生、宇佐を離れることを許されませんでした。
二人の墓は、宇佐町内の中口山麓にあります。
※他の二人、重助はハワイで病死、
  筆之承はハワイに永住


久礼大正市場

久礼大正市場 青柳裕介の「土佐一本釣り」の漫画の舞台、
久礼港から水揚げされたばかりの新鮮なカツオや旬の魚、干物が店に並んでいます。
久礼八幡宮(旧8月14・15日)
黒潮本陣(工房)
青柳裕介の石像
酒蔵ギャラリー


入野松原

入野松原 国名勝。
4kmにわたる浜には数万本のクロマツが防潮の為に植栽(囚人による)され、今は全国からTシャツアートが5月の連休中に開催され、浜は芸術の海にかわります。


大方あかつき館(上林暁文学館)

大方あかつき館 上林暁にちなんだ文学館。
生誕の碑は、加茂神社のかたわらにあります。


青山文庫

ページのトップへ
青山文庫 川田文庫から青山文庫に改称。
(田中光顕の雅号 青山に由来します)


酒蔵見学

酒蔵、酒のできる工程、説明、試飲ができます。

(1〜3月 隔週土曜 14:00〜要予約)


安並の水車

安並の水車 野中兼山の造った後川の麻生堰から分水、水路より高い田に水を引くために使われた水車。

足摺岬と灯台
足摺岬と灯台 花崗岩でできた断崖絶壁にある景勝地。
足摺宇和海国定公園に属し、光度、光達距離、共に日本最大級の灯台を有しています。


魚のブランド 清水サバ!!

ページのトップへ
生息地は黒潮にもまれる足摺岬沖。
土佐清水市周辺で水揚されたサバ。
流れの速い潮流のせいで身が締まっています。
(立網漁)
一尾ずつ釣り上げ冷却水槽に入れて港へ。
水揚げの時に鮮魚と活魚に選別されます。
活魚は漁協に設置されている活魚槽で一日以上泳がせています。


柏島の石堤

大月半島の先端にある周囲4kmの島。
野中兼山が14年をかけて防波のために石堤を完成しました。
石堤の側に野中兼山神社があります。
今は磯釣りとダイビングが全国に有名です。


土佐の端湲 土佐硯

新谷健吉によって硯石の原石を発見。
国有林地(宿毛営林署管内)中国の端湲石に匹敵するといわれたことから土佐端湲ともいわれます。


※土佐硯柚木加工製作所
ページのトップへ
戻る トップページへ



 トップページご挨拶会社概要乗務員募集ラインアップ | さくらサンタの年間行事
おすすめ観光コース | 四国八十八ヶ所巡りリンクサイトマップ